こんだくたァ!

ベルリンにて武者修行中の指揮者。タクトと共に人生絶賛棒振り中。音楽や留学、海外情報、日々の生活など、鉛筆からロケットまで。

ブログ開始から1か月!総集編と運営する上で気を付けたこと。【ブログ】

スポンサーリンク

最初のブログ記事を投稿してから無事1か月経ちました。

3日坊主の僕が、とりあえず30日坊主になりました。

目指せ3か月坊主。

 

いつもご覧になってくださる皆様へのご報告と、今後ブログ運営を始められる方への参考までに、

 

この一か月の進捗具合をまとめてみました。

ということで、総集編、お送りします!

 

 

この一か月の現状

Trophy

PV数は3000を突破!

まずPV(見られたページ数)は今日でちょうど3000まで来ました。

ひと月あたりの数字としては決して多くないですが、

最初の一か月の段階では、僕にとって十二分にありがたい数字です。

いっぱい見られて…とても嬉しい…///

 

始めたての頃は雀の涙ほどのPVも(今もまだ始めたて)、

最近は記事を書いた日は1日あたり100PVは超えるようになりました。

ここから先がなかなか伸び悩みそうですけど…。

 

読者も100人を突破!本当にありがたいです…。

 

ブログランキング1位!

 

Trophy

実は今まで文面でお伝えしたことはありませんでしたが、

しれっとブログのランキングサイトにも登録してました。

本当に登録しただけで呼びかけもしてないので、結果は全然です笑。

なんか「クリックしてね!」みたいなこと言うのも押しつけがましいじゃないですか。 

 

そんな手抜き状態ですが、気づけばなんとブログ村の「指揮者ランキング」および「海外留学ランキング」で1位を獲得していました!パンパカパーン

ただ指揮者ブログに至ってはそもそも20いくつかしか登録されてない…喜んでいいものか。

1位と言えどもあまりに過疎カテゴリ過ぎて、ブログ村からこのサイトに飛んでくれる人がほぼいません。

ブログ村の中でも村八分状態ですよ。

 

せっかくなのでもっと人の多いカテゴリに移動すればいいんですが、

今のポイントで人気カテゴリに行っても太刀打ちできないし、

このホームページタイトルで、指揮者カテゴリから抜け出すのも負けた気がして

誰と勝負してるんでしょう僕は。

今後の身の振り方を考えさせていただきます。(別居宣言する妻風)

 

気が向いたらクリックしていただけると喜びます。

他の指揮者ランキング(なんて変なカテゴリ)に登録しているサイトも見れますよ!

にほんブログ村 クラシックブログ 指揮者へ
にほんブログ村

 

※追記

記事書いてる間に指揮者ランキング2位になってました笑

 

反響のあった記事

この一か月で書いた記事は、問い合わせフォームなどを除くと27記事。

始め一か月は毎日書こうと思っていたものの、最近はサボり気味…。

やはり時代は量より質ですからね?ノー残業デー。(意味不明)

 

その中でも特に反響があったのがこの記事。

 

www.conductor-berlin.com

 

こちらスマートニュースにも掲載されたようで、この日だけPVが跳ね上がっててビビりました…。

なんなら全体PVのうち10%はこいつです。

スマートニュースすげえ…。

 

他にも7つの記事がはてなブックマークの新着エントリー入りしたようです。

(正直仕組みをあまり理解していませんが)

 

 選挙の時事ネタとAmazonのカオスな記事が2,3番手。

www.conductor-berlin.com

www.conductor-berlin.com

 

 以下のドイツ記事も多くのアクセスがあり反響が大きかったです。

ビアバイクはTwitterでもリツイートされました。

www.conductor-berlin.com

www.conductor-berlin.com

www.conductor-berlin.com

 

あとはこの2つもはてブに取り上げられました。

www.conductor-berlin.com

www.conductor-berlin.com

 

 

…あれ、これ一応指揮者のブログよね?

 

やっぱりクラシック音楽の記事はマニアックすぎるのか、なかなか難しいです…。

ただブックマークは少ないものの、以下の記事ははてブで新着エントリーした記事くらい読まれています。

 

www.conductor-berlin.com

www.conductor-berlin.com

www.conductor-berlin.com

 

記事のニーズを見つけるため色々試行錯誤中です。

単純なアクセスだけを求めても、それが本当に人のためになる記事になるとは限らないので難しいところです。

 

あと気になるのが、Amazonのだめの記事がはてなブックマークでなぜかテクノロジーにに分類されてるんですが。

Amazonはロボのせいなのは薄々勘づいてますが、のだめは意味不明。

 

Adsense導入に成功!

Google AdSense

ブロガーなら誰もが知っているgoogle adsense。

記事の最初や最後に出てくるgoogleの広告です。

 

こいつを使うには審査に通らなければならず、それがかなりの関門だとネット界隈では噂されています。

なにせ審査基準が不明…。

 

当ブログも立ち上げて1週間で無謀にも申請をしたのですが、なかなか連絡が来ず、半ば諦めてた頃。

申請から3週間程度で合格の知らせが!google働け

 

もちろんブログでバリバリ稼ごう!と思って当ブログを立ち上げたわけではないのですが、一つのモチベーションとなるので素直に嬉しいです。

広告をクリックしてもらえるとうまい棒何本か買えます。

だいたい100PVで1クリックいかないくらいなので、収益はご想像ください…笑

押すな、押すなよ、絶対押したらあかんぞ、ほんま!(上島風)

 

 

 

 申請に気を付けたこと

申請した段階の状況

・開設1週間

・7記事

・1記事あたり3000文字程度

・一日のPV30

・画像使用(動画は著作権にかなり気を付けました)

 

どう考えても弱小ブログ状態でしたが、待つこと16日、無事合格!

審査の間、10記事ほどの更新、PV数も倍になっていました。

 

もうね、合格のためにめちゃくちゃ調べましたよ。

その上で実体験として以下のことが言えるかなと。

 

・申請の段階で、そこまでの記事数やPV数は関係ない。(5記事程度は必要?)

審査が16日もかかったことを思うと、ブログの開設期間は関係あるかもしれません。

(googleさんからは3日程度で審査結果が出ると言われていました)

 

・問い合わせフォーム

・プライバシーポリシー

この二つは設置しておいた方がいいみたいです。

 

・ホームページデザインを最低限整えること

特にグローバルメニュー(目次的なやつ)などで、それぞれのコンテンツにアクセスしやすいと有利のようです。(マストではない)

 

あとは記事の質!だそう。

一体Googleのコンピューターがどうやってそのあたりを審査してるのか気になるところですが…。

 

まとめ~このブログへの想い

 

Thank You!

元々このブログの主旨は、

・留学や海外で生活する上で困ったことや気になったこと

・音楽を学ぶ上で自分自身が知りたかったこと、知って面白かったこと

 

これらを他に必要としている方々に少しでも残せるように。

またクラシックや指揮者というものをより身近に感じてもらえるように。

そういった思いで立ち上げました。

 

もちろん多少の収益(うまい棒レベル)や、アクセス数が増えて多くの人に読んでもらえるようになるのはとても嬉しいです。

しかしそれに驕らず、初心を忘れることなく、読んでくださる皆様へ感謝の思いを忘れずに、今後もブログ運営していくことを誓います!(選手宣誓)

 

本当にいつもありがとうございます。

 

※Twitterアカウントも開設中!

更新情報など上げてます。

記事下から飛べるのでよろしければどうぞ。